2014年12月24日水曜日

12/23(祝)1日将棋道場&クリスマス将棋大会、どうぶつサッカー&どうぶつしょうぎ大会レポ

12/23(祝)に多賀城市中央公民館にて表記イベントを開催しました。

9:30からの将棋入門教室には14名の方が参加。付き添いの親御さんも一緒に受講してくれました。
みなさん将棋をちょっと知っている人だったので、内容は駒の使い方と王様の詰みの確認をしてから振り飛車戦法の講座を行いました。
超初心者の方も3名ほどいらっしゃいましたが、先日職域団体対抗将棋大会でS級優勝を果たした
富士通将棋部の方が丁寧に指導してくれました。



そして11時からはクリスマス大会と称して、1山8名のトーナメント戦を開催。16名の方を二段以上の山と初段以下の山の2つに分けて行いました。
優勝、準優勝の人には将棋の本やグッズなどがプレゼントされました。
14時からの2回目のトーナメントは11人が参加。こちらは段級混同で行いました。
最終的に道場の方は25名の来場がありました。

隣のスペースでは最近発売された「どうぶつサッカー」とすっかりおなじみとなったどうぶつしょうぎの大会を開催しました。
この日は東京から元女流棋士の藤田麻衣子さんが来場。このどうぶつシリーズのキャラクターのデザインなどをしています。
大盤を使った遊び方のレクチャーのあと、試合開始!11時からの部には30名以上の人が集まり、
賑やかにゲームを楽しんでいました。
こちらは親御さんでも気軽にご参加出来るという事もあって述べ50名くらいの方にご参加いただきました。


今回は多賀城市内を中心に仙台・塩釜・利府と隣接市町からの参加がありました。
(岩手や福島から来られた方もいらっしゃいました!)
定期的な開催を望まれる声が多く、3月くらいまでは祝日開催をベースの不定期開催の企画を考えて行き、その後は教室形式になるのか未定ですが、定期的なものを開催していければと考えています。


2014年11月18日火曜日

12/23(祝)どうぶつサッカー&どうぶつしょうぎ大会(終了)

 
すっかりおなじみとなった「どうぶつしょうぎ」
そのどうぶつたちが今度はサッカーを始めちゃいました!
それが11月下旬に発売となる新しいボードゲーム
「どうぶつサッカー」です。

発売を記念して「どうぶつしょうぎ」そしてこのどうぶつサッカーのデザイナー、女流プロ棋士の藤田麻衣子さんが来場、
ゲームの遊び方を教えてくれます。

どうぶつしょうぎと同じように誰でもすぐに遊べるゲームです。
イベントの要項は以下の通りです。
入場・参加無料ですので、お気軽にお越し下さい!

【注】
 当日は別会場の催事で駐車場の混雑が予想されます。
 予めご了承下さい。



日時:2014年12月23日(祝) (1)11:00~ (2)13:00~ (3)15:00~
会場:多賀城市中央公民館・第3会議室   ※アクセスはこちら
内容:「どうぶつサッカー」「どうぶつしょうぎ」で遊ぶとポイントがもらえます。
    そのポイントを集めるとプレゼントがもらえます!
参加費:無料


どうぶつサッカー(amazon)

2014年11月17日月曜日

12/23(祝) 1日将棋道場&将棋大会開催!(終了)


12月23日(祝)に多賀城市中央公民館で1日将棋道場をオープンします。
11:00と14:00からはトーナメント戦を行います。
参加無料でいつでも入退場OKです。お気軽にお越し下さい!

※9:30~10:30に将棋入門教室を行います。将棋を全く知らない方、大歓迎です!

◆日時 12月23日(祝) 11:00~16:30(随時入退場可)
◆会場 多賀城市中央公民館・第3会議室(多賀城市中央2-27-1) 
       ※当日は別催事の関係で駐車場がかなり混雑します。予めご注意下さい。 
◆内容     
  ・来場者同士で将棋の対戦を行います。組み合わせはこちらで行います。
   成績のいい方には賞品をご用意しております。
  ・11時と14時からトーナメントも参加費無料です。優勝者・準優勝者には賞品あり!
   ※トーナメントでは対局時計を使用します(持ち時間各15分、切れたら1手30秒)
  

2014年11月4日火曜日

多賀城将棋処

多賀城市内で将棋の出来るところを紹介して行きたいと思います。
情報などありましたらこちらへお寄せ下さい。

◆多賀城市山王地区公民館
  毎週、土・日の13:00~17:00に将棋愛好会の方が活動を行っています。
  場所はこちら JR東北本線の陸前山王駅からすぐのところです
  お部屋は和室ですけど、イスでの対局も可能です。

2014年11月3日月曜日

11/3(祝)将棋教室&1日道場開催

今日は多賀城市大代地区公民館での将棋教室&1日道場を開きました。
午前中の教室には7人、午後からの道場は10人の方が来て下さいました。
初めて地元で開催するので告知も市の広報誌と県連の掲示板、公民館のチラシ配布だけで、1人も来ないことも考えてたので、ホッとしました。
ほとんどが小学生の子でしたが、多賀城市内の全ての小学校から来てくれたので、それぞれの小学校での将棋状況が知れて収穫でした。
参加者からもまた多賀城でこういう将棋指す場所を希望されたり、公民館の方からも地区の社会教育活動として将棋を取り入れる事が出来ないか相談を受けたり、収穫ばかりでした。
今回開催に当たって用具面でたくさんの方が協力してくれたので、今後も継続して行きたいと思います。