2015年5月18日月曜日

5/17(日) 将棋講座&1日道場レポート

2015年5月17日(日)、多賀城文化センターで将棋講座と1日道場を開催しました。

まずは9時30分からは将棋戦法講座。今回のテーマは「角換わり腰掛け銀」です。
プロの間で大流行しており、王将戦、名人戦と最近のタイトル戦でも現われ、目にする事も
多くなった戦型。
とっつきにくいと思われるこの戦法を先手編・後手編と分けて解説しました。

最初に行った「先手編」では、まず角換わり腰掛銀には相性の良いとされている棒銀対策を
解説。素早い棒銀に対しては右の桂を捌いて攻めの糸口を作るのがポイント、と解説しまし
た。続いて相腰掛銀を同型、待機策の順番で解説。定跡書に載っていない攻め方などを紹介
しました。

「後手編」では先手腰掛け銀に対して、同型をベースとして(1)カウンター型(2)ハメ込み型の
2つを紹介。42173の突き捨ててで得た歩と手持ちの角を使った反撃手段を解説しました。
最後に待機策からの新機軸の仕掛けを紹介。少ない手駒ながら先手陣を薄くして行く手順を
解説しました。

午後からは1日将棋道場。今回は地元広報誌に掲載を忘れてしまったので、市内の方の参加
は少なかったですが、講座を受けた方も引き続いて参加してくださったりと来場者は15名でした。
13時からは13名で、15時からは9名でミニトーナメントを開催。対局時計を使用して(持ち時間各15分、秒読み30秒)行いました。



2015年5月15日金曜日

多賀城将棋教室(2015年6、7月期)


多賀城文化センターにて、定期的な教室を開講します。
6、7月で全7回を1クールとして考えておりますが、途中からの受講も歓迎です。

4、5月期の教室をベースに、初心者・初級者対象のAコースは「実戦力をつけよう」という
テーマで、基本的な技術をマスターしていきます。中級者・上級者向けのBコースは「格言
で身につける手筋」というテーマで「端玉には端歩」「金底の歩岩より固し」などの将棋の
格言で手筋の使い方を解説します。
 7月中旬は会場が文化センター隣の敷地の市民活動サポートセンターになりますので、
参加の方はご注意下さい。


日程 全7回(途中からの参加も可) 
      6/6(土)、13(土)、27(土)、7/11(土)、18(土)、25(土) ※あと1回は調整中
      ※日程は変更になる可能性があります。最新情報は当ブログをご参照下さい。

会場 6/6(土)~6/27(土)
     ・多賀城市文化センター・第3会議室(別会議室に変更の場合あり) 
                                       ★アクセスはこちら
     ・多賀城市市民活動サポートセンター  
         ★アクセスはこちら

時間 Aコース 9:20~10:20   「実戦力をつけよう」(初心者・初級者対象)    
         Bコース 10:30~11:30 「格言で身につける手筋」(中級者・上級者対象)

受講料 無料

講座の流れ 
  大盤を使っての講義(25分)~実戦練習・個別指導(30分)~まとめの講義(5分)

お問い合わせはこちら